習慣

今朝もうっすら明るくなる頃に家を出る。

潮回りが悪く、今朝も満ち込みからスタート…

 

ウネリはあるけど厚い波で乗りづらそう。

だけど息子はいつものようにうっすら明るくなってきたころから海に入っていった。

 

さすがに今日は割れづらい波なので、私の浮力あるボードにトライした。

見ていると、体が波待ちしている体が腰より上まで出ている。

子供にとって、大人のショートボードはファンボードみたいに浮力がある。

 

今日のコンディションにはピッタリだ。

ウネリからでもテイクオフができ、他の人達よりもたくさん乗れている。

そして、大きいボードにもかかわらず、きちんとパンプもできていた。

 

冬の間は太陽が昇るのが遅く、30分も入れない期間が続いたけれど、最近はやっと日の出が早くなったので、朝練が毎日の日課にまた変わってきている。

 

私は「たまにはゆっくり寝たい」と言う気持ちになってしまうけど…

 

けれど、好きで行きたいと早起きをして、早朝から宿題を終わらせている息子を見ると「頑張れ」と応援しいてしまう。

 

習慣はとても大事なことなので、これからも「早起きする」習慣や「毎日続ける」習慣は継続してほしい。

 

なので、私もできる限りの応援をしていこうと思う。

 

クセを修正

クセを直すのは難しい。

 

週末にサーフィンの検定があり息子がエントリーし、目的の級まで合格することができた。

おめでとう!!

 

ただ、やはり指摘されるところは同じところで、以前から直した方が良いとアドバイスをもらっていることだった。

本人も自覚はしているけれど、体が勝手に動くようで、なかなか直すことができない。

 

今朝の練習の時、すごく意識していた様で、上がってくると同時に「なおってた?出来てた?」と聞いてきた。

 

私は「ビデオに撮ったからチェックしてみて」とカメラを渡して「どうだった?」と聞いてみた。すると、「できてない…」と自覚した。

 

やはり自分のライディングを見るのが一番の改善になるのかもしれない。

本人はかなり意識していたようだけど、少ししか変わっていないライディングと意識の差に驚いた。

そして、本当にクセを直すのは難しいことだと実感した。

 

まだまだ伸び盛りの子供だから、フォームを直すのには、きっとそんなに時間がかからないと思う。

ただ、意識できない間はフォームを変えることはできないので、自分のライディングを客観的に分析して、今後につなげていってもらいたい。

 

 

 

 

 

まさかの教え…

ここ最近は毎朝、息子の朝練に付き合っている。

 

今朝の波は満潮からのスタートで、学校に行く前の朝の時間帯はタブタブだった。

 

少し寄れてたけど、うねりはあったので何とか乗れる感じ。でもヨレてたから回り込んでシフトする波で難しかった。

 

そんな中、息子はインサイドから小さなウネリを拾い乗っていた。

 

着替えているときに、

私は「全然乗れなかった」と言ったら、息子から「うねりがこっちなんだから左から回り込めば良かったんだよ」とアドバイスされた。

 

まさかのアドバイスに、成長を感じると同時に、「知ってるから」と言ってしまった。

 

まぁ事実、息子の方が乗れてたので褒めるところだと思うけど…

ビーチクリーン

息子のサーフィンしている間、久しぶりに一緒について来た娘が、遊ぼうと言ってきた。

 

何して遊ぶ?と聞いたら、

まずは「テトラでバランス遊び」

最近は侵食がひどく、今まで砂の中に埋まっていたてテトラもむき出しになっている。

でも、子供にとっては格好の遊び場。

上手にバランスをとりながらテトラからテトラへと渡り歩き、端まで行ってゴールした。

 

次は何して遊ぼうか?

「ビーチクリーンしよう」と娘に言われた。

今朝、私も海に入って「あぁゴミが多いなぁ」と思っていたところだったので、同じ感性に少し驚き、一緒にゴミ拾いをした。

車に積んであったゴミ袋に、大量のプラスチックを拾った。袋だけには収まらず、プラスチックのカゴが落ちていたので、その中にも大きなプラスチックゴミをいっぱい入れた。

 

「この拾ったゴミで鳥の命はどれだけ助けられたかなぁ?」と聞いてみたそしたら、

娘は「いっぱいだよ」「魚もいっぱい助けられたよ」と答えてくれた。

 

とても幸せな時間だった。娘からビーチクリーンをしたいと言ってくれたこと、この地球環境のことを考えてくれていることに、とても誇らしく思った。

 

これからもたくさん絵本を読んであげたいと思う。そして「きれいな地球」になる様に、この子供達の時代につなげていきたい。

兄妹愛

はじまりは凄く些細なことだった。

 

普段の何気ない会話から、テーブルに置いてるチャームの飾りが取れていて、きちんと間に挟んであった。

「コレは誰がやったの?」と聞いたら、2人とも違う。との返事。

 

そんな訳ない。って。

自然に取れると思うけど、わざわざ無くならない様に挟んであるのだから…

おかしくない?って言う話をした。

 

でも2人とも「私じゃない」「僕じゃない」と違うと主張している。

「じゃあ、オバケがやったの?」と私も面白く聞いてみたけど、どちともまだ違うと主張。

 

どちらかが嘘を付いていること、そして嘘を突き通そうとしていることに、私はどんどん怒りが込み上げて、爆発した。

 

「怒っている訳ではないのだから、いい加減どっちがやったかのか、はっきりさせなさい」

 

しばらく、お互いに違うと主張し続ける。

でも、怒る内容でもないことだし、いつもなら話は終わらせてしまうけど、今回は違う。

やった事はどうでも良いことだけに、「嘘を突き通そうとしている」ことが許せない。

どちらかが、きちんと白状するまで終わらないと伝えた。

 

すると兄がやったと言ってきた。

なぜ言わなかったか尋ねると、「もうこの話はいいじゃん、つまらないから終りにしたい」との申し出をしてきた。

 

嘘をついちゃいけないと言う話をもう一度して、隠しても庇ってもダメなんだよ。と言うことを教えた。

 

今度は「僕じゃない!」と言ったり、「僕がやった」と言ったりの兄…

結局、どっちなの?との問いかけに、

妹が号泣。

犯人は妹でした。

 

何で自分だと言ったのか聞いたところ、この話を終わらせたかったのと、妹が言えないと思って庇ってあげた。との話に、少し感激してこの話は幕を下ろした。

 

 

 

続けること。

継続は力なり。

 

改めて気がついた。

続ける凄さと大変さ…

 

ここ最近、息子は体幹レーニングに通っている。

以前はブレブレで出来なかったヨガのポーズをやってみて。とお願いした。

 

見事に克服!しっかりと両方ともクリアできていた。パチパチ👏

 

毎日継続することって、本当に大変だけど、当たり前レベルでこなせる様になった時、本当の力に変わっているのかも。

 

これからも「寝る前のストレッチ」と「15分の体幹自主トレ」欠かさずに続けれる様に、応援してあげよう。

 

そして私も「継続は力なり」を実行しよう。

 

充実した週末

モヤモヤしていた考えや感情は、

環境が変わると「違う気づき」を教えてくれる。

 

週末はキャンプに出かけた。

もちろん、波のコンディションを考えての行動と場所選びをした結果、

大正解!

今回は見事に予想的中!

 

どこも風でコンディションを崩している中、面ツルで楽しむことが出来た。

 

遠出をすると、ガソリン代も時間も必要になるから少し躊躇してしまう。

先日もトリップに来た友達と、1日かけた遠出をして予想はハズレ…

近場がベストと学んだばかりなのに、またしても遠出してしまった。

 

なので今回はキャンプもミックスして楽しめる様にした。

外は寒かったけれど、BBQはやはり美味しい。

そして焚き火の炎は見ているだけで癒される。

 

来てよかった。

準備や片付けなどなど、面倒だと思う作業行程は多いけれども、

こうして週末を楽しく過ごすことができて、とても嬉しい。

 

子供の楽しそうな笑顔に癒される。

そして、家では考えがまとまらないことや、新しいアイディアも浮かんでくる。

 

今日のモチベーションのまま、週のスタートができてイイ感じ。

仕事も遊びも子育ても、全てを楽しもう!

 

明日の朝もイイ波だと思う。早朝からがんばろう。

 

素晴らしい週末に感謝。

良い波と自然にも感謝。